×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、弟とオブリビオンの話してたら
無性にやりたくなったので、AmazonでPC(US)版を購入w
なんとゆーか、米国の開発が用意したキャラデザイン用テンプレは、
『終了のお知らせ』の域に達している(※1)ので、邦人有志が作ってくれた
MOD(非公式プラグイン)を導入。結構見れるようになったw
(ヘッダはオブリの自キャラですw)
NPCは、極端につり目とか、寄り目とかで、異常すぐるけどww
操作性はアレだけど、息抜き用には結構オモロイかもw
※1…エルフ系のデフォ顔の頬骨が突出しすぎていて、
・ 人外すぎる上、目も異常につり目とか、ね;
無性にやりたくなったので、AmazonでPC(US)版を購入w
なんとゆーか、米国の開発が用意したキャラデザイン用テンプレは、
『終了のお知らせ』の域に達している(※1)ので、邦人有志が作ってくれた
MOD(非公式プラグイン)を導入。結構見れるようになったw
(ヘッダはオブリの自キャラですw)
NPCは、極端につり目とか、寄り目とかで、異常すぐるけどww
操作性はアレだけど、息抜き用には結構オモロイかもw
※1…エルフ系のデフォ顔の頬骨が突出しすぎていて、
・ 人外すぎる上、目も異常につり目とか、ね;
PR
…MS…だと…!?
※この先ネタバレ注意!※
※この先ネタバレ注意!※
デモンズソウル、やっとこ城1の赤目倒せるようになりましたw
(運が悪いと、悪夢の一撃…5連続Hitの刺突攻撃で即死しますが;)
ソウル回収マラソンも結構楽になってきたかな。
SL(※1)も30を突破し、漸く嵐や谷MAPで踏ん張れる様になりました。
(運が悪いと、悪夢の一撃…5連続Hitの刺突攻撃で即死しますが;)
ソウル回収マラソンも結構楽になってきたかな。
SL(※1)も30を突破し、漸く嵐や谷MAPで踏ん張れる様になりました。
『も』始めてみました!
PSN専用DLC(※1)だったので、
PS3のローカルに落としてプレイ開始w
(1.5K円という価格設定は、妥当かな^^)
て、これ往年の『テト○ス』や『ぷよ』で鳴らした腕で、
挑んでみたけど、意外にアツかったw
PSN専用DLC(※1)だったので、
PS3のローカルに落としてプレイ開始w
(1.5K円という価格設定は、妥当かな^^)
て、これ往年の『テト○ス』や『ぷよ』で鳴らした腕で、
挑んでみたけど、意外にアツかったw
とは言っても、シゴトのカンケーで、
休日に合計2~4時間程度ですが。
そんなデモンズソウルの第一印象は、
「リアルスペランカーですね!」
90年代STG全盛の頃の覚えゲーよろしく、
ドコに誰が居て、どう進めれば事故死しないで済むかを
イヤと言うほど学習させられていきます。
休日に合計2~4時間程度ですが。
そんなデモンズソウルの第一印象は、
「リアルスペランカーですね!」
90年代STG全盛の頃の覚えゲーよろしく、
ドコに誰が居て、どう進めれば事故死しないで済むかを
イヤと言うほど学習させられていきます。