×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このゲーム、ひょっとしたら、最も波長合うかもしれないw
ぶつ森のようにNPCと自由に付き合える上、
MOD次第で、小物アイテム~数ヘクタール相当の新MAP追加まで、
際限なくカスタマイズ可能というw
現在は、移動時は、ファッション黒ローグ衣装で身を固めて、
戦闘時は、露出高過ぎながら実用に耐える堅牢防具に変更、
遠距離戦は弓、近接戦は日本刀という感じですねw↓
ぶつ森のようにNPCと自由に付き合える上、
MOD次第で、小物アイテム~数ヘクタール相当の新MAP追加まで、
際限なくカスタマイズ可能というw
現在は、移動時は、ファッション黒ローグ衣装で身を固めて、
戦闘時は、露出高過ぎながら実用に耐える堅牢防具に変更、
遠距離戦は弓、近接戦は日本刀という感じですねw↓
(自キャラに愛着湧くって意味からすれば、セブドラに近い感じ)
基本操作系は某デモンズと同様のものにしました↓
以下備忘録。
ジョイパッドのコンフィグ画面にするには
Esc>操作設定>操作設定>画面上部にある『マウス』の左側の画像をクリック
← JoyStick →
↑こうなったら、以下の設定をする↓
攻撃 Button 6 (R2)
操作 Button 2 (○)
防御 Button 5 (L2)
魔法 Button 4 (□)
戦闘態勢 ↑
(途中は未設定状態)
隠密行動 Button 7 (L1)
ジャンプ Button 3 (×)
視点切替 Button 8 (R1)
ジャーナル ↓
(同上(ry )
待機 ←
(ry
つかむ Button 1 (△)
Joy 2 Key側では、アナログの『R』スティックとマウス操作、
MOD用ホットキー、複合キー操作(Ctrl+Spaceなど)のみ割当て↓
【Joy to Key環境設定】
>Rスティック設定
Axis3(<0)←(48)
Axis3(>0)→(48)
Axis6(<0)↑(48)
Axis6(>0)↓(48)
Button9 Ctrl, Space (START)
Button10 Esc (SELECT) ※QZ Easy Menus用の万能ホットキー
Button11 ; (L3) ※HTSC lightの『食べる』キー
Button12 Mouse Left (R3) ※マウス左クリック
(上記以外の十字キーには、Magicを装着してるけど、詳細はメンドイので割愛!)
PR
COMMENT FORM
COMMENT